心の家路

依存症と回復、12ステップのスタディ

ユーザ用ツール

サイト用ツール


lexicon:abstinence

アブスティネンス

abstinenceアブスティネンス(断酒)

Refraining from drug use or (particularly) from drinking alcoholic beverages, whether as a matter of principle or for other reasons.

Those who practise abstinence from alcohol are termed “abstainers”, “total abstainers”, or—in a more old fashioned formulation—“teetotallers”. The term “current abstainer”, often used in population surveys, is usually defined as a person who has not drunk an alcoholic beverage in the preceding 12 months; this definition does not necessarily coincide with a respondent's self-description as an abstainer.

The term “abstinence” should not be confused with “abstinence syndrome, an older term for withdrawal syndrome.

See also: sobriety; temperance


薬物使用や(とりわけ)アルコール飲料を飲むのをやめていること。道徳的な理由によるものか、他の理由かは問わない。

アルコールを断っている者を「abstainer(禁酒家)」、「total abstainer(絶対禁酒家)」あるいはより古めかしい言葉で「teetotaler」と呼ぶ。しばしば人口統計の中で、current abstainer(現在禁酒者)という言葉が用いられるが、これは通常先立つ12ヶ月間にアルコール飲料を飲んでいない人と定義される。この定義では、回答者が自分を禁酒家と自認している必要はない。

abstinence という言葉は、離脱症候群の古い用語である abstinence syndrome(禁断症状)と混同されるべきではない。

参照: ソブラエティ; 禁酒(禁酒) WHO (1994)1), p.4
Lexicon of alcohol and drug terms (WHO)

1)
WHO (1994), Lexicon of alcohol and drug terms. Geneva: World Health Organization →Lexicon of alcohol and drug terms (WHO)
lexicon/abstinence.txt · 最終更新: 2024/03/25 by ragi