ブログとウィキを使って、依存症・回復・12ステップについての情報を発信する。

イベント告知

 

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

埋め合わせの目的は、自分の評判を回復させるためでもなければ、人間関係の修復のためでもなく、 ...

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

欠点を取り除くためには私たちの努力が必要だが、その努力が欠点を取り除くわけではない。

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

ステップ6と7は私たちが変わるためには欠かせないステップ

『アルコホーリクス・アノニマスの歴史――酒を手ばなした人びとをむすぶ』

イベント告知,日々雑記

『アルコホーリクス・アノニマスの歴史』スタディ・ミーティング 第2回を9月30日に開催しま ...

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

スポンシーはステップ5によって、自分の考えの誤りや、誰をどのように傷つけたかを理解する

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

なぜステップ5が必要なのか。アルコホーリクは二重生活を送っている。

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

ジョー・アンド・チャーリーから、正当な恨みについての彼らの説明

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

第五章の振り返り。棚卸しをしたことで人格の変化が始まる。傷つけた人たちの表を作る。

Thumbnail of post image 155

イベント告知,日々雑記

回復の12ステッププログラムを2日間で解説します。アルコール・薬物・ギャンブルなど様々な問 ...

Big Book スタディ in 犬山

イベント告知,日々雑記

3年ぶりに東海地方で Big Book Comes Alive! を行います。12ステップ ...

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

性の棚卸し。恨みや恐れの表では、自分が傷つけられた側で書いたが、性の棚卸表は自分が誰かを傷 ...

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

自分の力の及ばないことにまで自分の思い通りの結果を求めることから恐れが生じてくる

本

ビッグブックのスタディ,日々雑記

私たちは、相手の過ちはいくつも挙げることができても、自分の過ちはなかなか見つけられない