ポリシー

アノニミティ(無名性)について

AA(アルコホーリクス・アノニマス)は、無名のアルコホーリクたちという意味です。この無名性アノニミティについて、ビル・Wはこう書いています:

AAメンバーが家族や友人や近所の人たちに無名である必要はない。メンバーであることを打ち明けても良いし、それが当然な場合が多い。またグループや半公開的なAAミーティングで話す場合もまったく危険はない。ただし、新聞記事になった場合には、ファーストネームしか出さない。

しかし、新聞、ラジオ、映画、テレビ、出版物のたぐいの公共のレベルの場合、フルネームを明かし、写真を出すのはわたしたちのやりかたではない。 『AAの伝統が生まれるまで』, p.90 1)

また、伝統11には「AAメンバーとして名前や写真を、電波、映像、活字にのせるべきではない」とあります。

それゆえAAメンバーは、新聞・雑誌・テレビ・映画などにフルネームや顔の見える写真を出さないようにしています(必要な場合には、名前の一部や顔の見えない写真を使います)2)

インターネット上の誰でも見ることができるページも、同じように扱うべきだとされています。3)

これらを守らないことを「アノニミティ破り」(anonymity break)と呼びます。4) 

共同創始者二人については、彼らの死後、二人のフルネーム・顔写真・その他の情報がAAから出版物などで一般に提供されました。

AAメンバーの死後のアノニミティについては、遺族の判断によるとされており5)、遺族の意思が明確であれば、フルネームや顔写真を掲載してもアノニミティ破りと見なさない慣習が、長年かけて作られました。6)

『心の家路』でも、こうしたガイドラインを尊重します。

プライバシー・ポリシー

『心の家路』では以下の技術を利用しています。

  • Google Analytics を利用し、閲覧者のIPアドレスや端末情報を統計的に処理します。
  • Amazonへのリンク()はアフィリエイトコード入りになっており、そこから得られた収益はサーバー運営費に充てることにしています(時々記事で経過報告をします)
  • 新掲示板は外部サービス(FC2掲示板)の利用に変えました。掲示板における個人情報の取り扱いについてはFC2掲示板のプライバシーポリシーをご覧ください。

それ以外の個人情報は利用していません。

フォントについて

『心の家路』ではGoogle Fontsを使っています。PC(Mac含む)をお使いの方は、フォントをダウンロードしてインストールすると表示がスムーズになるかもしれません。方法については以下のサイトが参考になるでしょう。

使用しているフォントとウェイト

フォント ウェイト
Noto Sans JP 400, 700
Roboto 400, 400 Italic, 700, 700 Italic

スマートホン(iPhone・Android)では、デフォルトフォントで表示するように変えました。

表記法について

リンク表記

  • – 『心の家路』のWiki部分へのリンク
  • – Wikipediaへのリンク
  • – Amazonへのリンク
  • – 外部リンク

AA関係の略語など

  • AA – アルコホーリクス・アノニマス(正式な略称はA.A.)
AAゼネラルサービス評議会承認出版物
承認出版物以外のAA出版物
  • BOX-916 – 日本のAAの月刊誌
  • Grapevine – AAの国際月刊誌(グレープバイン)
  • Box 4-5-9 – AAWSのニューズレターの一つ
AAメンバー個人の著作
それ以外のAA関係の略語
  • AAWS – A.A. World Services, Inc. (ニューヨークのAA GSOを運営する法人)
  • GSO – General Service Office(ゼネラル・サービス・オフィス)(各国のAAのサービスオフィス、日本はJSO。単にGSOという場合はニューヨークのGSOを指す場合が多い)
  • JSO – 日本のGSO
  • AAGV – A.A. Grapevine, Inc. Grapevineの出版法人)

一般的な略語

  • e.g. – 例を挙げる
  • i.e. – 「つまり」の意
  • cf. – 比較対象・参照対象を示す
脚注などで使う略語
  • et al. – 他(著者の二人目以降を略すとき)
  • ibid. – 前掲書(直前と同じ文献で著者名と書名の両方を略すとき)Ibid.
  • id. – 同著者(直前と同じ著者なので著者を略すとき)
  • op. cit. – 前掲書(少し前と同じ文献で、書名を略すとき)Op. cit.
  • loc. cit. – 直前と同じ箇所 Loc. cit.

 ―― 参考文献の表記法 – 東京外国語大学 (tufs.ac.jp)


  1. ビル・W『AAの伝統が生まれるまで』AA-JSO, 1997, p.90 — Bill W., A.A. Tradition—How It Developed by Bill W.Alcoholics Anonymous (aa.org), 2019[]
  2. もちろんAAメンバーであることを明らかにしない場合には、フルネームや顔写真を出すのはその人の自由です。[]
  3. AA, P-47 – Understanding AnonymityAlcoholics Anonymous (aa.org), AAWS, 2011[]
  4. loc. cit.[]
  5. AA(AA日本出版局訳)『アノニミティをご存じですか?』翻訳改訂版, AA日本ゼネラルサービス, 1989, p.8[]
  6. Mel B., Ebby: The Man Who Sponsored Bill W., Hazelden, 1998, p.xiii[]

2024-03-18

Posted by ragi